Galleryはらいそ識名園のお知らせを綴ったブログはこちらから

はらいそ通信vol.28

本を読むこと

haraiso_logo_no_typo
はらいそ 通信は、過去にはらいその商品をお求めいただいたり、ふるさと納税でご注文いただいた方にお送りしている「沖縄の現代工芸に関する情報」や「沖縄」に関する内容を不定期で配信しています。
はらいそ通信バックナンバーはこちらから
readerreader様

こんにちは。暖かな日差しが心地よい日曜日の昼下がりにreaderさんにこの通信をお届けしています。

最近どうしたらスマートフォンに触らないでいられるかということで悩んでいます。readerさんはそんな悩みを抱えていませんか?

日本人のスマートフォン閲覧時間はなんと1日平均4時間ってご存知でしたか?
今のスマートフォンは丁寧に1週間の閲覧時間をレポートしてくれますが、毎週愕然とします。

私も仕事の関係上完全になくすというわけにもいかず・・・
どうしたら減らせるかと考えたところ行き着いたのは「本を読むこと」でした。

それもKindleではなく紙に印刷された書籍を読むようにしています。
このデジタル化社会に追いついていくのも本当に大変ですよね。

本を読むと夢中になって「読みたい」気持ちで手が伸びる方向性が変わります。

最近読んだ中で、涙無くしては読めなかった一冊があります(ちなみに夫は一粒の涙も流しませんでしたが)

それは、思想家であり、起業家の東浩紀さんの「ゲンロン戦記」です。10年ほど前から東さんの書籍を何冊か読ませていただき、自分と考えがリンクすることが多く、しかも起業家で株式会社を経営しているところから、ただの「批評」にとどまらず失敗を重ねながら会社経営に軸を戻していく姿がなんとも頼もしいと言うか、見習いたい部分も多く、この10年の集大成となる東さんの自伝のような内容となるので、初めての方向けではないのですが、あんなこともあったね、こんなこともあったねと個人的に涙無くしては読めませんでした。

興味のある方は、まず「弱いつながり」ゲンロン0 観光客の哲学」「一般意志2.0」あたりから読むと面白いかもしれません。

読書から得た情報は蓄積されますが、スマートフォンから得る情報は流れていきますからね。心を健やかに保つためにも時間配分を気をつけたいものです。

機会があれば、readerさんのオススメの本をご紹介くださいね。こちらのメールの返信でも構いません。点と点のつながりから勧められた本が知らない世界へと導いてくれるかもしれないと思うとワクワクが止まりません。

最近、Galleryはらいそ識名園の近くに住むハイカラな熟女のお客様(いつも「ハーワーユー(How are you?)」とか「メイアイカムイン?(May I come in?)」といいながら暖簾をくぐってくる)が、沖縄の芭蕉布工房で芭蕉布を織っている家族の物語が綴られている本をくださって、読んだのです。

芭蕉布が書かれているからと言われたので資料的な本かと思いきやまさに私小説で、わりと赤裸々な内容に「知念さん、絶対読んでないはずね」と思いながら読み終わりました。

戦後まもないころの大宜味村の村模様がよく伝わる興味深い本でした。

こう言う新しい扉を開くの、嫌いじゃありません(笑)

沖縄に想いを馳せたくなる作品

緊急事態宣言がどうやら週明け延長する方向で発表がありそうです。沖縄も感染率としては全国2位となり、まだまだ厳しい状況が続きます。

オンラインの注文してくださっている皆様、ふるさと納税で返礼品を選んでいただいているみなさまに本当に感謝しております。

接客の合間をぬってみなさまにたくさんの作品をご覧いただけるよう順次公開していますのでGalleryはらいそオンラインストアをぜひご覧くださいね。

デザインも少し変えてみました。

今週の新作

img_9402
【琉球ガラス】露ぬ玉酒器セット (ピッチャー&ロックグラス2つ)

こちらは、コーラやビールの空き瓶を原材料にして再生ガラスとして再び利用可能な作品にする伝統的な琉球ガラス。再生ガラス工房てとてとがつくる「露ぬ玉」シリーズは、素朴な風合いの中に巧みな技術が入っているので凛とした存在感があります。

梅、桃、桜とこれから花の季節が始まります。ご自宅で花を見ながら冷酒をいただくなんていかがでしょう。

上質な器は、お家の中で快適な時間を過ごせるアイテムです。
普段と同じお酒でも器が違うと味も変わると言うことを聞いたことがあります。

いろんな「おいしい」を自宅で楽しんで。

img_9407
つづいてこちらは、同じく再生ガラスで作られた「露ぬ玉」シリーズのタンブラー。氷を入れてたっぷりいただきたい方にオススメ。アイスコーヒやアイスティー、デザートとしてご自宅でシリアルとフルーツとアイスクリームで手作りサンデーにしたらお子さんも大喜びしてくれそう。
img_9496
大宜味村で作陶するシーサー陶房大海陽一氏が作るシーサー香炉。これ、実は蚊取り線香を入れる香炉なんです。

しかも煙が口から出てくると言うユニークな構造がシーサーファンの心をくすぐるたまらない仕上がりになっています。

そのまま飾りとしてリビングや玄関に飾って、夏は蚊取り線香を焚いて風情を味わって見てくださいね。

オンラインストアで購入いただいた方限定にうるまの魅力が詰まったフリーペーパーをプレゼント!!

img_8729
Galleryはらいそを運営しているmonoboxが企画・編集・デザインを担当したうるまの「与勝(よかつ)」というエリアの魅力をまとめた40ページの力作となっています。

夫が綴ったこの冊子ができるまでの経緯はコチラから

コチラの本をオンラインストアで購入された方にプレゼントいたします。



また、フリーペーパーだけ欲しい!という方にも送料のみの負担(300円)で、発送も可能です。

うるまが大好きな方も、まだ訪れたことがない方もいつかこの本を片手に巡ると楽しめる1冊になっています。

うるまの与勝という地域の魅力的なお店や手しごと、スポットを地域の方にヒアリングして作った1冊。

ガイドブックとは違った魅力が楽しめます。

2021年沖縄県外出展スケジュール

2021年東京日本橋にて2つの企画展を予定しています。

6月23日〜29日
東京・MARUZEN 日本橋店 3階 TAAギャラリー(美術画廊)

7月7日〜20日
東京・日本橋三越本館ギャラリーライフマイニング



内容を変えた構成で新たな作家陣もたくさんお連れしますので乞うご期待!
日本橋で会いましょう!
はらいそ通信バックナンバーはこちらから

ふるさと納税にあたらしいやちむん工房が参加しました

tsuchinotane
うるま市で母娘で可愛らしい作陶を続ける「土の種」。「楽しい」をモットーに心がワクワクするようなユニークなモチーフをふんだんに取り入れた器たち。
毎日の食卓に「楽しい」を少しずつ増やしていきませんか?

Galleryはらいそ識名園のオンラインストアについて| はらいそ通信

オンラインストアをご利用ください Galleryはらいそ識名園がオープンして早いものでひと月がたちました。初月は、新型コ …
Galleryはらいそ識名園のオンラインストアについて| はらいそ通信

時代 | はらいそ通信

時代 | はらいそ通信
2020 2020年という年は、我が家にとってこんなことがありました。 息子小学校卒業 息子中学校入学 長女高校卒業 箇 …

Galleryはらいそ識名園スタッフ募集のお知らせ|はらいそ通信

スタッフ募集のお知らせ Galleryはらいそ識名園では、販売するスタッフを募集いたします。 Galleryはらいそ識名 …
Galleryはらいそ識名園スタッフ募集のお知らせ|はらいそ通信
facebook twitter instagram 
MailPoet