露ぬ玉ピッチャー
¥5,280 (税込)
SOLD OUT
説明
再生ガラス工房てとてとの「露ぬ玉ピッチャー」|琉球ガラスの繊細な美しさと実用性を兼ね備えた一品
沖縄県うるま市に工房を構える「再生ガラス工房てとてと」による「露ぬ玉ピッチャー」。
再生ガラスの透明感と、まるで露が宿るような繊細な模様が美しい、手吹きガラスの技法で作られたピッチャーです。シンプルながらも存在感のあるデザインは、職人の手仕事が生み出す特別な魅力を放っています。
冷たい飲み物を注ぐと、その美しさが一層引き立ちます。水やジュース、アイスティーなど日常の飲み物はもちろん、特別な席でのお酒にもぴったり。適度な容量と注ぎやすいフォルムで、実用性も兼ね備えています。
再生ガラス特有の温かみのある質感が、食卓を優雅に彩り、心を癒してくれる特別なアイテムです。贈り物としてもおすすめです。
商品のポイント
再生ガラスを使用した環境に優しいピッチャー
吹きガラスの技法による滑らかなフォルムと繊細な模様
日常使いから特別な場面まで幅広く活躍
職人の手仕事が光る特別感のあるデザイン
商品詳細
サイズ:お問い合わせください
素材:再生ガラス
作家について
【再生ガラス工房てとてと】
沖縄県うるま市を拠点に、廃瓶を再利用した環境に優しいガラス作品を制作する工房。琉球ガラスの伝統を受け継ぎつつ、現代の感性を取り入れた美しいデザインが魅力です。
再生ガラス工房てとてとの「露ぬ玉ピッチャー」は、実用性と美しさを兼ね備えたアイテム。食卓を彩り、特別なひとときを演出する一品として、ぜひお楽しみください。